鷺谷政明の埼玉県外

人と被らない会話の小ネタ

コーヒーキャニスターは無印やニトリではなくHARIOがおしゃれで断トツおすすめ

f:id:sagitani_m:20200602144619j:plain

コーヒー豆の保存容器の正解は何か。

つまり、コーヒーキャニスターで一番いいのはどれか。

人気ランキングをあてにするな

こういうのは人気ランキングを真に受けてはいけない。

なぜなら、コーヒー周りのグッズは高いものが多いからだ。

そりゃ高い金出せばいくらでもカッコよくて、使いやすいものは山ほどある。

たかがコーヒー豆の保存容器に高い金を出したくない。でも、キッチン周りが散らかってるよりは、オシャレな方が心も安らぐ。

コーヒーを愛する人なら、ちょっとした心の安らぎを求める人に違いない。

だからこそ、コーヒーグッズはデザイン性に優れた、高価なものが結構あるのだ。

そこで、安く、密閉性も良く、デザイン的にも優れているおすすめのコーヒーキャニスターが、これだ。

開封の儀

f:id:sagitani_m:20200602144532j:plain

このような状態で届く。

f:id:sagitani_m:20200602144547j:plain

取り出すとこんな感じ。

使い方の紙が入ってる。

f:id:sagitani_m:20200602144604j:plain

たいした情報ではない。

さっそく軽く容器を洗って、よく乾かしたあとで、コーヒー豆を入れる。

f:id:sagitani_m:20200602144619j:plain

ええやん。

f:id:sagitani_m:20200602144649j:plain

上のつまみを開けると、蓋が開く仕組み。片手で開けることができるのがポイント。両手で持って回して開けるタイプのがほとんどでしょ。あれ毎回だとダルくなってくる。

また、このつまみを締めると、ギュッとよく密閉されるのがわかる。

コーヒーキャニスターの選び方

素材はガラス

まず、保存容器にはガラスを選ぶ。ガラス一択。

なるべく、コーヒー豆の鮮度を保つためにはプラスチックよりガラス製の方がいい。

何より、ガラスの方が、少し動かしたときの、中の豆の響きもいい。

今回紹介しているHARIOも、もちろんガラス製。

フタは黒

そして、フタの色。

単体で見れば木製のもいいけど、黒の方がコーヒーメーカーとのデザイン的な相性がいい

うちのは以前紹介したシロカの黒なので、

sagitani-m.hatenablog.com

デザイン的によく馴染む。

f:id:sagitani_m:20200602144734j:plain

おそらくコーヒーメーカーは黒、あるいはシルバーがベースのものを所有している人が多いと思うので、フタは黒のものが相性がいい。

基本的に、キッチンをスッキリ見せるには、購入時の容器を使わないことだ。

割り箸でもストローでも、袋から取り出して100均の容器に入れ替えるだけでもだいぶスッキリする。

f:id:sagitani_m:20200602151036j:plain

※これはセリアのスリムボトルを使用

余談だけど、下の緑のやつは野菜に刺すと鮮度をめっちゃ保ってくれるやつ。

ベジシャキちゃんおすすめ。

話を戻し。

コーヒー豆の袋のデザインはオシャレなものが多いから、ついその袋のままでも問題ない感じがしてしまうけど、容器に入れてやることでオシャレに見えるだけでなく、場所を取らないし、取り出しやすい。

f:id:sagitani_m:20200602144734j:plain

コーヒーフィルタースタンドも想定

ちなみに、隣のコーヒーフィルタースタンドは、ニトリで購入したもの。

f:id:sagitani_m:20200602144705j:plain

これは似た商品が山ほどあるので、色が黒ならどのメーカーのものでもいいと思うけど、フィルターが残り一枚とかになっても、ちゃんとホルダーしてくれんのか、という一点だけが気になっていたので、実物を触れるニトリで試して、そのまま購入した。

f:id:sagitani_m:20200602144719j:plain

なので、最後の一枚になってもこれはちゃんとホルダーしてくれることは実証済。

まあ別のメーカーのも大丈夫だろうけど。

安いのに美味しいおすすめのコーヒー豆は三本珈琲

最後に、私が愛飲しているコーヒー豆も紹介しておく。

f:id:sagitani_m:20200602151034j:plain

三本珈琲の専門店仕様のやつ。

これネットで調べたけど出てこなかった。ネットじゃ買えないみたい。

アフィリエイト収益狙いで適当なリンクを貼ってもいいんだけど、よく知らないものをおすすめしたくはないので、やめておく。

全国に330店舗ある酒のやまやで購入できるから、お近くのやまやで探してみてほしい。

店舗検索|酒のやまや

コーヒー豆も、一時期散々試した。安いものから。

高いコーヒー豆に慣れてしまうと、安いコーヒー豆が飲めない体になってしまうから。

毎日、自宅で挽きたてのコーヒーを飲んでる人はわかると思うけど、コーヒー豆に慣れてしまうと、缶コーヒーが不味くて飲めなくなってしまうのだ。

だから、高いコーヒー豆から入ってしまうと、安いコーヒー豆が飲めなくなってしまって、日々高くついてしまう。

毎日飲むコーヒーだからこそ、できるだけコストは抑えたい。

でも美味しいのがいい。

散々調べた、安くて美味しいコーヒー豆が三本珈琲だ。

味の種類はいくつかあるけど、私はモカブレンドを頂いている。

たまにキリマンジャロも購入する。

キャニスターをもう一つ買って、違う豆を入れて二つ並べておくのも粋である。